入学準備で作ったもの

小学校の入学準備で作った色々は、一緒にかれんと
買い物に行って、メインの生地を選んでもらい、
それに合わせてサブの生地を私が選んで作りました。
 
普段仕事が忙しく、頻繁には洋裁できず、それゆえ上達しませんが、
もともと手芸大好きなので、こういう時は入れ込んで作ります。
(でも、時間ないから1日で!(笑))
 
手提げはかれんの不思議ちゃんキャラに合わせて、
ちょっと不思議な色合わせで作ってみました。
横浜、神奈川の女性カメラマン 入学準備
 
中もちょっとフシギ柄。子供に持たせるものは
デザイン性よりも「持って楽しい」を大事にしたい。
子供写真のSAIAIフォト 入学準備
 
唯一残ってた上履き入れの画像。今度ちゃんとブツ撮りしよう(笑)
小さなサンリオのキャラクターがちりばめられた可愛らしい柄の生地だった。
入学準備
 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ  にほんブログ村 子育てブログへ
 

【小学1年生】授業参観

先週に引き続き、今週は1年生の授業参観。
入学早々の授業参観。なんとなく教室全体がざわついていた。
 
後ろを振り向いて不安そうに親の顔を見ている子や
授業途中で泣き出す子もいた。
落ち着いた雰囲気の2年生の教室とはだいぶ雰囲気が違う。
そりゃそうか。
  
そんな中で相変わらずマイペースなかれんはリラックスして、
始終楽しそうに授業を受け、そして意外と手早く先生の指示に従って、
文房具を出し入れしていた。あんなにテキパキと動くかれんを始めて見た。
 
パッと見た感じでは、心配していたほどは
先生に迷惑をかけていないような感じだったけど・・。 
1時間見ただけではわからないこともある。
今週の個人面談でも確認してみよう。
(先生も「迷惑かかってますよ」とは言えないだろうけど・・)
 
不思議ちゃん、かれんちゃん。
横浜女性カメラマンの出張撮影SAIAI ファミリーポートレート 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ  にほんブログ村 子育てブログへ
 

【小学2年生】授業参観

先週は2年生となったりんの授業参観があった。
 
クラス替えがあったとはいえ、1学年2クラスしかない小学校のため、
クラスの半分は同じメンバ。しかも、担任の先生は前年1年2組の先生。
 
新学期が始まってからまだ半月だけど、変化が少ないせいか、
どの子も落ち着いた楽しそうな表情をしていた。
 
落ち着いたクラスの様子や、元気なりんの様子を見て、
想定内ながらもホッとした。
 
しかし、朗読の授業・・・正直つまらん。。
先生には申し訳ないけど、立っていながらも眠くなるというか。
いや、ホント申し訳ないけど。
 
帰ってきたりんに聞いてしまった。
「朗読の授業って面白いの?」
 
そしたら「超!つまんないよ」だって。
「だよね~!!」と激しく同意しそうになったけど、ギリギリで口を押えた。
本の面白さってどんなふうに伝えれば良いんだろう。難しい。
 
双子がぐずると、すぐ抱っこしてどこまでも運ぶりん。重そう。
女性カメラマンの出張撮影 家族写真サンプル
 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ  にほんブログ村 子育てブログへ
 

スイスイおえかき

お姉ちゃんたちが小さな時もお世話になったスイスイおえかき。
 
専用のシートに水のペンでお絵描きするので、
床や服についても心配ないし、使っているうち、
ペン先がつぶれたり、カビたりするけど、ペン単品が
良心的な値段で売っているので、気に入っていた。
 
双子たちもそろそろ興味を示す年頃かな、と買ってみた。
 
開封してすぐは新しいおもちゃの目新しさに
双子たちとお姉ちゃんまでもが夢中になってやっていたけど、
ものの30分でお姉ちゃんとしゅんは飽きて、別の遊びをしていた。
りせいだけは一人になっても、何時間も集中してお絵かきしていた。
 
さすがに数時間も経過すると、お姉ちゃんやしゅんたちの遊びに
加わることもあったけど、別の遊びをするときもペンは
手放そうとせず、ぎゅっと握りしめてた。
 
このはまりよう、怖い。かれんの絵への集中の仕方によく似ている。
そして本をただせば、私だ。私もよくこんな感じで絵を書いていた。
遺伝って怖い。
 
真剣すぎるこのまなざし。
ファミリーポートレート スイスイおえかき
 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ  にほんブログ村 子育てブログへ
 

【6歳】最近のかれん

超早生まれのかれんが3月の終わりに6歳になりました。
 
4人の子供の中でだれよりもマイペースで、
ぽわーんとしていて、運動が苦手。
 
赤ちゃんの時からぽわーんとしていたから心配しつつ、
大きくなったら少しは変わるのかな?なんて思っていたのだけど。
 
6歳になってもかれんはやっぱりかれんなのでした。
 
誕生日の何か月も前からどんなプレゼントを
買ってもらおうかと虎視眈々と考えを練るりんとは真逆で、
自分の誕生日すら忘れてしまう無欲さ。
 
誕生日プレゼントを買おうとトイザラスに連れて行っても、
ほしいといったものは200円のぬり絵・・。
一番大きな箱はどれか?と少しでも高いものを探すりんとは大違い。
 
ゲーセンに行って100円を渡しても、どこかに
おいてきてしまったり、落としてしまったり・・・。
 
心配。超心配すぎる。
 
だけど、小さい子が大好きで自分より小さい子には
とっても優しかったり、絵や工作が独創的だったり。
かれんなりに良いところもいっぱいある。
 
これからも事故や人への迷惑がない程度に自由に
マイペースで育ってくれればいい。
もう少しはお姉さんになってほしいけど・・・。
 
どっちが主役かわからん。
横浜、港北ニュータウンのカメラマン SAIAI バースデー記念写真
 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ  にほんブログ村 子育てブログへ
 

小学校の入学式

爽やかに晴れた4月の朝、かれんの入学式がありました。
 
あの(ぼんやりした)かれんちゃんが小学生・・と
いう親の灌漑をよそに、超平常心のかれん。
 
今日行く場所が幼稚園から小学校に代わっていることに
気づいてない??と思うほどの緊張感のなさ。
 
優等生たろうと入学当初は肩肘が張っていたりんとは
大違いです。なぜ姉妹でこんなに極端なのでしょうか。
 
入学式はつつがなく済み、教室に入ると、
かれんは家のようにくつろぎ、初対面の先生に
「ねぇねぇー」と笑顔で話しかけてました。
 
その姿を見て、パパも私もとっても心配になりました。
しばらくはりんに監視を頼もうと思います。。 
 
かれん、小学校は家じゃないんだよ…。
入学式記念写真 桜バック
 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ  にほんブログ村 子育てブログへ
 

【2才3ヶ月】最近の双子たち

2才3ヶ月の双子たち。最近の様子は…
 
とにかくよくしゃべるようになりました。
 
こども図鑑もほとんど名前を覚えているし、
長い言葉もしゃべるようになった。
 
だけどね、舌が回らなすぎ。親以外のほとんどの人には
通じていないではないでしょうか。
 
もう2才すぎなんだけど、こんなに舌が回らないものかな?
保育園の送迎の時、別の子が「パパ今日おしごとなの〜」と
すごい流暢に話してるのを見てビックリしましたよ。。
 
ママっ子は継続中です。
パパの方が面倒見てるけど。なんでかな?
 
特に頑固なりせいは絶対にママ!
パパが抱っこしようもんなら、泣き出します。
適当な性格のしゅんは眠い時限定でママっ子です。
 
いずれにせよ困ったもの。でも私が仕事でいない時は
パパにべったりのようです。
 
横浜の出張撮影 桜バックの家族写真 
 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ  にほんブログ村 子育てブログへ
 

かれんの卒園式

もう入学式が終わったのに今更・・ですが、
3月の中旬にかれんの卒園式が行われました。
 
0歳の時から系列の保育園に入っていたため、
先生ともママたちとももう何年ものお付き合いで、
ほとんどの方が顔見知りです。
和やかな空気のながれる、穏やかだけども盛大な卒園式でした。
 
自由に楽しく過ごす教育方針のもとマイペースなかれんも
楽しく生活できたのだと感謝しています。
 
しかし、小学校はまた別世界。
そこでうまくやっていけるかは、若干心配です。。
 
幼稚園でクラスで一番小さかったかれん。
袴をちょっと上目に着付ければ何とかなるかな??
と期待しましたが、全然ダメで、引きずるほど長かったので、
当日の朝に袴を詰めました。おかげで朝はバタバタでした。
 
横浜、港北ニュータウンの出張撮影のSAIAI 卒園式 袴のサンプル  
 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ  にほんブログ村 子育てブログへ
 

第8回惑星地球フォトコンテスト 入賞&表彰式

第8回惑星地球フォトコンテストでジオパーク賞を受賞しました。
 
フォトコンテスト受賞作
 
この写真は去年西伊豆の堂ヶ島に旅行した時に撮った写真です。
いつもは便の良さから東伊豆ばかり行っていたのですが、
久しぶりに西伊豆に行ったら、東伊豆とは全く違う海の色と
岩場のダイナミックさに感動しました。
 
家族でまた必ず行こうねと話している場所の一つです。
 
表彰式が先日開催され、出席させていただいたのですが、
このフォトコンが日本地質学会主催ということもあり、
初の学会の1パートとして行われる形式の表彰式でした。
なんだか今までにない雰囲気だったので、それはそれで面白い経験でした。
 
表彰式後、審査員長と受賞者の方々と一緒にお話をする
機会があったのですが、年齢も性別もバラバラでもやっぱり
写真好きが集まると話が途切れませんね。
 
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
久しぶりに水面近くに浮上して、ちいさく息継ぎができた気がします。
 
 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ  にほんブログ村 子育てブログへ
 

真冬の箱根小涌園ユネッサン(森の湯編)

ユネッサンを楽しんだ後は、一旦ユネッサンを出て、
SOLO PIZZA(ソロピッザ)でランチ。
ランチ&休憩後、ユネッサンに戻り、今度は森の湯へ行きました。
 
ちなみに、SOLO PIZZAはピザの美味しい大好きなお店なのですが、
決してユネッサンから近いわけではありません。ユネッサンからの
便を考えると、もう少し手近なお店があると思います。
 
森の湯は一言でいうと「日帰り温泉施設」というところでしょうか。
ユネッサンも温泉ではありますが、水着着用のプールのようなイメージ。
一方で森の湯は裸で入る普通の温泉施設です。
(オムツはユネッサンは◯、森の湯は×らしいです。)
 
結論から言うと、箱根ならもっと良い日帰り温泉施設はあると思います。
 
多数の露天風呂といくつかの内湯からなるかなり広い施設で
開放感は楽しめますが、露天はどのお風呂もほぼ同じ温度(かなりぬるめ)。
一番良くなかったのは休憩スペース。ガランとしたスペースに宴会場のように
机が並べてあるだけ。休憩はその辺に敷いてある座布団でごろ寝したり
座ったりして休みます。あまりくつろげません。
 
日帰り温泉施設は休憩スペースこそ重要!と思うのは私だけでしょうか。
 
箱根はお気に入りの温泉施設が他に幾つかありますし、
次回はユネッサンだけで良いかな。
 
と、言いつつ結構楽しみましたけどね(笑)
子供がいっぱいなので、多少子供特有のキンキン声でしゃべっても
気にならないし。りんとかれんは普段行くしずか〜な温泉施設よりも
楽しかったのではないでしょうか。
 
ポカリのラベルを鼻の下につけて「ゾウさん!」。精神年齢が・・。
神奈川県、横浜市、湘南、藤沢などの出張撮影 撮影サンプル(箱根ユネッサン森の湯)
 
 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ  にほんブログ村 子育てブログへ